一般教養講座
            
	
NO.6 お花でリフレッシュ(草月流)
| 講師 | 桂田 螢佳(かつらだ けいか) | 
|---|---|
| 講座内容 | 季節の枝、葉、花の特長をいかし枝の作り方、花の向き等を学びます。いける人の個性を大切に良いところを伸ばし自由な創造で「私の花」が生けられます。又、場所に応じた生け方ができる花型法を取り入れていきます。1年講座です。
      
 | 
| 会場 | 中央文化センター | 
| 曜日時間 | 第2火曜日 9:30~11:30 | 
| 回数 | 12回/1年 | 
| 受講料 | 前期4,500円 (6回/6ヶ月)、後期4,500円 (6回/6ヶ月) | 
| 単位 | 前期1単位、後期1単位 | 
| 定員 | 15名 | 
| 対象 | 成人 | 
| 用意するもの | 花材1回 1,000円 ハサミ 花包む紙 筆記用具 雑巾 ※剣山、花器ない方は相談ください。  | 
| 講師 プロフィール  | 10代で草月流入門、昭和48年自宅で華道教室開校、
現在に至っています。 こでまりの会講師 草月流1級師範 師範者会顧問 東京西支部会員 稲城市華道協会理事 稲城市芸文連副会長  |